精神障害
障害等級は日本年金機構の認定医が「裁定」といわれる決定をしています。
精神障害の認定基準について詳しくはこちら、
またてんかんの認定基準についてはこちらをご覧ください。
「自分も障害年金に該当する可能性があるのでは?」と思いになった方はぜひご相談ください。
初回相談は無料です。
うつ病により障害厚生年金2級をもらったケース
相談時の状況(50代・男性)
残業が多い職場で働いていました。ある朝突然体が動かなくなり仕事に行けなくなりました。職場の健康管理室で産業医からうつ病と診断されました。服薬治療を受けながら様子を見ていましたが症状は改善しませんでした。長期にわたる休職が続き復職することができなかったため、休業補償も終わり退職になってしまいました。その後も働くことができず、将来の不安もあって相談にみえました。
社労士に
続きを読む >>
統合失調症により障害基礎年金2級をもらったケース
相談時の状況(50代・男性)
幻聴や妄想がひどく何度か警察沙汰を起こしていました。病院で統合失調症と診断され治療を受け、症状は少し落ち着いてきていましたが、仕事ができる状態ではありませんでした。父親は介護施設に入所しており、年金暮らしの母親と2人で生活していたため、今後の生活を心配されたご兄弟と一緒に相談にみえました。
社労士による見解
認定日の頃がもっとも幻覚や幻聴の症状がひどい状態でした。症状
続きを読む >>
うつ病により障害基礎年金2級をもらったケース
相談時の状況(40代・女性)
夫からの暴言や暴力を受け、不眠や動悸、呼吸困難などの症状が現れました。初めは呼吸器内科を受診しましたが、呼吸器内科の医師から精神科の受診を勧められました。精神科を受診するとうつ病と診断されました。また、検査の結果、軽度知的障害とも診断されました。障害年金をどのように申請したらよいか分からない様子で相談の電話がありました。外出が出来ないためご自宅を訪問させていただきまし
続きを読む >>
うつ病により障害厚生年金3級をもらったケース
相談時の状況(60代・男性)
30代の時、企業でパワハラを受けました。それまでは明るい性格でしたが、気分の落ち込みが激しくなり「死にたい」が口癖になりました。転職をしましたが症状は回復せず、落ち込むたびに休職と復職を繰り返しました。ある朝、会社に行く途中で足を止め、家に引き返して首吊り自殺を図りました。縄が切れて命は助かりましたが、死にたいという気持ちは頭から離れませんでした。仕事も失いどうすれば
続きを読む >>
ADHDで障害基礎年金2級をもらったケース
相談時の状況(40代・女性)
幼いころからいじめられたり孤立することが多く、大人になっても感情のコントロールが出来ないまま対人トラブルを繰り返しました。うつ病で病院に通院するようになり、一時はベッドから起き上がれないこともありました。そのうち仕事も出来なくなり、不安から病院を転々としたところ、ある病院でADHDと知的障害があると診断されました。その後、ご自身で障害年金の申請をしたところ、不支給にな
続きを読む >>
双極性障害で障害基礎年金2級をもらったケース
相談時の状況(30代・女性)
家庭環境が複雑で、10代の頃からうつ症状がありました。オーバードーズなどの自殺未遂を繰り返し、何度も病院に入院しました。多くの病院を転々として治療を受けましたが、なかなか症状は改善しませんでした。うつ病としか診断されていませんでしたが、新しい病院に転院し初めて双極性障害と診断されました。双極性障害にあった薬を処方され、少しずつ感情のコントロールができるようになりました
続きを読む >>
発達障害により障害厚生年金3級をもらったケース
相談時の状況(30代・男性)
子供の頃から人と関わることが苦手で、自分ではわからないうちに周りから怒られたりいじめられることがありました。空気が読めない変わり者という扱いをされていました。社会人なり仕事を始めると、他の人よりミスが多く、仕事ができませんでした。すぐに人間関係のトラブルを起こしてしまい、長く働くことができず職場を転々としました。病院を受診し、発達障害と診断されてからは、症状を理解して
続きを読む >>
発達障害により障害厚生年金3級をもらったケース
相談時の状況(30代・女性)
幼少期から人に対する好き嫌いが激しく、孤立し、いじめられることが多くありました。就職してからも対人トラブルを繰り返し、就職しては退職を繰り返し、十か所以上の職場を転々としました。アルバイトすら務まらなくなり、少しずつ自分は発達障害なのではないかと考えるようになりました。ある日、決心して検査を受けたところADHDと診断されました。その後は、自分に合った仕事を探すために就
続きを読む >>
知的障害で障害基礎年金2級をもらったケース
相談時の状況(40代・男性)
てんかんと精神遅滞があり、幼少期から日常生活のほとんどをご両親に頼っておりました。40代の時にご両親が亡くなったことで一人での生活が困難になりました。部屋にはゴミが積もり、近所からも苦情が相次ぎました。親族は遠方に居住しており、世話をするのも難しいため、ヘルパーを雇うことになりました。しかし生活費なども含めた費用負担が大きいことから、年金の受給は出来ないかということで
続きを読む >>
統合失調症により障害基礎年金2級をもらったケース
相談時の状況(20代・男性)
18歳から妄想が激しく、統合失調症を患い入院加療を受けました。退院後は症状が回復し、学生として社会復帰ができていました。しかし、学生生活をしているうちに再び症状が悪化してしまいました。家族との関係性が悪くなり、家をと飛び出し一人暮らしを始めてしまいました。家を出てからの数年間は通院することもなく、家族からの連絡も拒みほとんど連絡を取っていませんでした。奇声を発するなど
続きを読む >>
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2023.07.03トピックス
-
2023.04.24トピックス
-
2022.11.25セミナー
-
2022.11.14トピックス
-
2022.10.24トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.04.27受給事例
-
2022.04.25受給事例