知的障害により障害基礎年金2級を受給したケース
相談時の状況(20代・男性)
軽度知的障害で療育手帳Bを取得していました。言語能力が乏しく、簡単な受け答えしかできず、人とはあまり会話ができない状況でした。就労支援施設に通所していましたが、会話は会話帳を使っていました。
社労士による見解
療育手帳はありましたが、病院には通院していませんでした。診断書を書いてもらえる病院を探し受診してもらう必要がありました。病院を受診する際には就労施設の職員さんに同伴してもらい、医師に就労の状況を説明してもらいました。また、就労状況の申立書を付け認定日請求を行いました。
結果
障害基礎年金2級に認められました。
発達障害・知的障害の最新受給事例
精神障害の最新受給事例
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2025.04.28トピックス
-
2023.07.03トピックス
-
2023.04.24トピックス
-
2022.11.25セミナー
-
2022.11.14トピックス
-
2022.10.24トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.04.27受給事例