難病

障害等級は日本年金機構の認定医が「裁定」といわれる決定をしています。
癌(がん)の認定基準について詳しくはこちら肛門・直腸・泌尿器の認定基準についてはこちらをご覧ください。

また「自分も障害年金に該当する可能性があるのでは?」と思いになった方はぜひご相談ください。
初回相談は無料です。

多発性硬化症で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・女性) 多発性硬化症で入院されているご本人に代わってご家族から相談を受けました。 10代の頃から足がもつれて転んだり、めまいがするなどの症状があり、治療を続けていましたが、次第にふらつきなどの症状が悪化していきました。就職しても仕事が続けられず、生活はすべて家族が援助していました。 社労士による見解 初診日が20歳より前にあり納付要件がないことや、何十年も働くことができず、
続きを読む >>

うつ病、多発血管炎性肉芽腫により障害基礎年金1級を受給したケース (遡及金額 約340万円)

相談時の状況(40代・女性) 原因不明の難病で数前から闘病生活を送っていました。下半身にしびれや麻痺があり一人での外出も困難な状態で、うつ病も発症してしまい身の回りのこともできない状態でした。 社労士による見解 多発血管炎性肉芽腫で両足に麻痺があり杖や助けがないと歩くのが難しい状態でした。うつ病あり併合認定で上位等級になる可能性があると思いました。 結果 うつ病の認定日請求により障害基礎年金2級に
続きを読む >>

サルコイドーシスで障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・男性) 数年ほど前から、難病のサルコイドーシスで療養中でしたが、2年ほど前から呼吸が苦しくなる症状が強くなり在宅酸素療法を始めました。 外出も困難であり、仕事することはできない為、将来の生活の不安もあると相談がありました。 社労士による見解 在宅酸素をしていましたが、呼吸機能が低下しているため検査結果次第では障害年金の2級相当にも該当する可能性があると思いました。 結果 障
続きを読む >>

慢性炎症性脱髄性多発神経炎で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(40代・男性) 玄関先で転び、怪我をして整形外科を受診しました。医師から手のやせ方がおかしいことを指摘され総合病院を紹介されました。精密検査を受けると慢性炎症性脱髄生多発神経炎と診断されました。徐々に手足に力が入らなくなり、階段の上り下りも出来なくなりました。職場でも支障が出はじめ仕事を続けることができなりました。傷病手当金を受給していましたが復職の可能性がないことから、障害年金につ
続きを読む >>

骨髄異形成症候群で障害基礎年金1級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性) Tさんは子供のころから血液の病気を指摘され、入院治療を繰り返していました。大人になり骨髄異形成症候群と診断されました。その後、骨髄移植を受けることが出来ましたが、肺炎などの併発もあり、症状は改善せず入退院を繰り返す生活が何年も続いておりました。 社労士による見解 Tさんの症状を聞き取ったところ、①通院歴が長く、病院が不明②日常生活に強い支障が出ていることが分かりました
続きを読む >>

慢性GVHDで障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(20代・女性) Mさんは白血病の治療のため、細胞の移植手術を受けました。その後、ステロイドの副作用が強く出るようになりました。ほとんど寝たきりのような生活が続きました。20歳になったことでお母様が障害年金の申請をしましたが、結果は不支給でした。どうしていいか分からないという事で相談にみえました。 社労士による見解 不支給の原因は、①白血病で申請していたこと②診断書に不備があったことが
続きを読む >>

ギランバレー症候群(肢体障害)で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・女性) Aさんは突然手足が腫れ、発熱、しびれや眠れないほどの激痛など、様々な症状に悩まされるようになりました。通院を続け、ギランバレー症候群という病名が判明するまで数年かかりました。症状は重くなっていき、障害年金の存在を知ったAさんは、2年間準備をして自分で申請しました。結果は不支給でした。どうにかならないか、という思いで当事務所に相談にみえました。 社労士による見解 Aさん
続きを読む >>

ハンチントン舞踏病で基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・男性) 父親もハンチントン病でした。病気が遺伝することがとても不安でした。10年以上前から落ち着きがなくなり、よく貧乏ゆすりをするようになりました。徐々に感情のコントロールができなくなり、不自然な動きも多くなりました。お客様とのトラブルも増え、仕事を続けられなくなりご家族と一緒に相談にみえました。 社労士による見解 本人および同席した妻から聞き取りすると、 ①不随意運動があり
続きを読む >>

キャッスルマン病で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・女性) 7年程前から体重減少や疲労感があり、心療内科を受診していましたが、血液検査に異常があってもなかなか病名が分かりませんでした。3年程前に総合病院を受診して始めてキャッスルマン病と診断されました。治療を続けていましたが症状が悪化し当事務所に相談にみえました。 社労士による見解 本人から聞き取りすると①常時、疲労感や倦怠感、息切れや動悸、微熱などの症状があり起きていられない
続きを読む >>

ギランバレー症候群により障害基礎年金2級をもらったケース

相談時の状況(50代・女性) とつぜん手足が腫れあがる症状が出ました。高熱も出ました。その後も痺れや痛みなどの症状が続き、病名が分からず何件も病院をたらいまわしにされました。たくさんの医療機関で様々な検査を経て、ようやくギランバレーという病名が判明したのは数年後のことでした。障害年金の対象になると言う話を聞き、年金事務所と相談しながら自分で申請書類を作成しましたが、半年掛けて何とか申請したものの不
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>
障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-570-3953
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付