循環器疾患
障害等級は日本年金機構の認定医が「裁定」といわれる決定をしています。
心臓の障害(循環器障害)の認定基準について詳しくはこちらをご覧ください。
また「自分も障害年金に該当する可能性があるのでは?」と思いになった方はぜひご相談ください。
初回相談は無料です。
完全房室ブロックにより 障害厚生年金3級をもらったケース
相談時の状況(50代・女性)
人間ドックでメタボリックシンドロームと診断されました。
体重を落とそうと思いジムに通い減量に成功しました。運動をしている時に苦しく感じることは全くありませんでしたが、ジム通いから3か月後に受診すると心電図の波形がおかしいと言われ、検査をすると、徐脈、心房ブロックと診断されました。
何も自覚症状が無かったので診断内容を信じられませんでした。その後、定期的に通院していまし
続きを読む >>
心不全により障害基礎年金2級をもらったケース(50代・男性)
相談時の状況(50代・男性)
Fさんは数年前に心不全の手術をしました。術後も症状は改善せず、息苦しさや動機などの異常を感じることが多くなりました。ご自身で障害年金の申請を進めましたが、転院前の病院から認定日の診断書を拒否されるなど手続きが上手く進まず、当事務所に相談にみえました。
社労士による見解
CRT-Dの埋め込み手術をしていることから障害年金の2級相当に該当すると思いました。
納付要件など
続きを読む >>
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2023.07.03トピックス
-
2023.04.24トピックス
-
2022.11.25セミナー
-
2022.11.14トピックス
-
2022.10.24トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.04.27受給事例
-
2022.04.25受給事例