その他肢体障害

障害等級は日本年金機構の認定医が「裁定」といわれる決定をしています。
肢体障害の認定基準について詳しくはこちらをご覧ください。

また「自分も障害年金に該当する可能性があるのでは?」と思いになった方はぜひご相談ください。
初回相談は無料です。

脊髄小脳変性症で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(60代・男性) 脊髄小脳変性症という病気で薬も治療方法もなく体が動かなくなっているようでした。1か月前には杖を使用して歩けていたようですが、病気の進行が早く、相談時には車いすがないと歩けない状態になっていました。 社労士による見解 立つことも難しく下半身に力が入らないため移動には常に車椅子が必要でした。日常生活は常に奥様に介助されていることから障害年金の申請が必要だと判断しました。し
続きを読む >>

右肩腱板損傷・右鎖骨骨折・右第4中足骨骨折・右第5趾開放骨折で障害厚生年金3級を受給したケース

相談時の状況(60代・女性) 交通事故により右半身を負傷し、肩に人工関節を装着していました。右手が上がらず、料理や掃除などの家事に支障が出ているようでした。仕事が続けられなくなり収入が無くなってしまったので障害年金を受給したいという相談でした。 社労士による見解 右肩に人工肩関節を装着していることで右肩・右肘・右手首の可動域が減少し、筋力が落ちていました。厚生年金加入中の事故だったことから障害年金
続きを読む >>

脳出血で障害厚生年金1級を受給したケース

相談時の状況(50代・男性) 半年前に脳出血で倒れ、左上下肢麻痺の後遺症が残ってしまいました。医師からリハビリをしても症状が回復する可能性はないと言われました。休職中で復職の可能性が低いことから相談にみえました。 社労士による見解 肺がんの病状が重く転移もありました。左上下肢麻痺のため、身の回りのことができず、同居の家族が援助してくれていまいた。脳出血の特例を使い、1年半の認定日請求を待たずに症状
続きを読む >>

脳梗塞で障害厚生年金1級を受給したケース

相談時の状況(60代・男性) 突然の痙攣性発作を起こして救急搬送されました。症候性てんかんの発作でした。急性腎不全も併発し直ちに人工透析が必要になりました。透析のため転院する搬送時に血圧が下がりショック状態になりました。ICUでの治療中に医療事故にあい、脳梗塞になり顔面を含む左上下肢に麻痺が残ました。嚥下機能障害と高次脳機能障害の後遺症も残ってしまいました。 社労士による見解 自宅で週に6日のデイ
続きを読む >>

筋ジストロフィー症で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・女性) 母親が筋ジストロフィー症でした。21歳くらいから両肩が上がりづらくなり、体の動きも鈍く感じるようになりました。念のため、病院を受診しても病名はつきませんでしたが。4つ目の病院で筋ジストロフィーと診断されました。次第に全身の筋力が落ち、腕が上がらなくなり、洗濯や食事の支度などの家事もできないことが多くなりました。子供の出産も腹筋がないため帝王切開になり、子供を抱いてもす
続きを読む >>

多発性硬化症で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・女性) 多発性硬化症で入院されているご本人に代わってご家族から相談を受けました。 10代の頃から足がもつれて転んだり、めまいがするなどの症状があり、治療を続けていましたが、次第にふらつきなどの症状が悪化していきました。就職しても仕事が続けられず、生活はすべて家族が援助していました。 社労士による見解 初診日が20歳より前にあり納付要件がないことや、何十年も働くことができず、
続きを読む >>

肺がんにより障害厚年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・男性) 一昨年の夏に肺がんが見つかり抗がん剤の治療を受けていましたが、骨にも転移し相談時には左の腕がほとんど動かない状態でした。仕事を続けることもできなくなり障害年金の申請を考えていました。 社労士による見解 肺がんが骨にも転移し、左腕から指先までに麻痺があり、左手はほとんど使えない状態でした。がんによる倦怠感なども強く仕事ができる状態ではないことから障害年金請求が可能である
続きを読む >>

慢性疲労症候群で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性) 2年ほど前に原因不明の発熱や倦怠感が始まりました。病院では風邪と診断されましたが服薬後も微熱と倦怠感はずっと続き、仕事も出来ない状態でした。他の病院で検査を受け、ようやく慢性疲労症候群という病名が判明しました。薬を処方されましたが、症状は全く改善されませんでした。 倦怠感があまりに強いため、仕事は一年ほど休業した後に退職しました。食事もろくに取れず、人とも会いたくな
続きを読む >>

痙性対麻痺で障害基礎年金2級をもらったケース

相談時の状況(40代・男性) 生まれつきの障害があり痙性対麻痺と診断されていました。幼少の頃から歩き方が不自然で、小学校高学年からは腰痛がひどく体育の授業に参加することもできなくなりました。専門学校では、授業中に座っていられず、通学できなくなってしまいました。障害者手帳を取得して就労し、会社からは配慮を受けて仕事をしていましたが、昼食時は食堂に移動することが難しく、いつも車中で持参したお弁当を食べ
続きを読む >>

右足下肢機能不全で障害基礎年金2級をもらったケース

相談時の状況(50代・女性) 8歳の頃交通事故に遭いました。以来、後遺症で右足の膝と足首が動かなくなりました。リハビリを重ねましたが完治には至らず、常に装具を付ける生活が始まりました。満足に歩くのも難しく、少しぶつけただけで傷になってしまうなど、長年苦しみながら生活されていました。当初、相談にみえた目的はお子様の病気についてのものでしたが、ご本人の症状についても認定基準に該当するとご案内したところ
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>
障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-570-3953
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付