精神障害

障害等級は日本年金機構の認定医が「裁定」といわれる決定をしています。
精神障害の認定基準について詳しくはこちら、 またてんかんの認定基準についてはこちらをご覧ください。

「自分も障害年金に該当する可能性があるのでは?」と思いになった方はぜひご相談ください。
初回相談は無料です。

てんかんで障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(20代・男性) 生後3か月から中学生頃まで高熱が出る度にてんかん発作を起こし服薬を続けてきました。高校の3年間は発作が起きなかったので、安心していたところ、大学生になり再び頻繁に発作を起こすようになりました。服薬治療を受けても症状はまったく改善せず、生活に大きな不安を感じていました。就活中でしたが、車の免許取得が禁止されており、接客や対面での仕事ができないなどの制限もあり、今後の生
続きを読む >>

高次脳機能障害・てんかん

相談時の状況(50代・女性) 脳腫瘍を患い、その後遺症で高次脳機能障害、てんかんを患ってしまいました。家族のサポートがないと日常生活がおくれない状態のため、障害年金の請求を検討したいと相談にみえました。 社労士による見解 話にまとまりがなく、会話も理解しづらい様子でした。記憶力の低下もみられました。日常生活に大きな支障があり家族からの援助を受けていることから、障害年金の請求ができると判断し請
続きを読む >>

うつ病で額改定で2級になったケース

相談時の状況(30代・男性) 以前請求し3級を受給されていましたが、状態が悪化したことで額改定の依頼がありました。 社労士による見解 自宅から外出できない状態が続いていました。内縁の妻に身の回りの世話をしてもらっていました。2級になると加算金も付くため年金額が増え安心して生活ができると思いました。直ぐに額改定の手続きを行いました。 結果 障害厚生年金2級に額改定され、3級の年額約58万円
続きを読む >>

ASD・ADHD・うつ病で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・女性) 正社員で働きはじめると、同期の人と同じように業務を覚えることができず、自信がなくなり1年も経たないうちに退職しました。その後、アルバイトをしましたが、仕事の覚えが遅く叱咤されるため、どのアルバイトも長続きしませんでした。自分は発達障害なのではないかと疑うようになり病院を受診すると、ASDとADHDと診断されました。一般就労を諦め障害者雇用で就労するため就労移行施設に
続きを読む >>

てんかん・非ヘルペス性脳炎・高次脳障害で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性) 自分で障害年金請求をしましたが不支給になってしまいました。その後も仕事はできず、日常生活も家族の援助をずっと受けていました。もう一度障害年金の請求をしたいと来所されました。 社労士による見解 不支給になった原因を調べるため請求書類を一式取り寄せたところ、日常生活の様子やてんかん発作の回数がきちんと医師に伝わっていなかったことから、診断書に反映されていなかったよう
続きを読む >>

うつ病で障害厚生年金3級を受給したケース

相談時の状況(30代・女性) 5年ほど前に仕事のストレスから不眠や過呼吸、気分の落ち込みがひどくなり、病院を受診しました。うつ病と診断され、仕事を休職して自宅療養をしました。過去の対人関係のトラブルを思い出すと発作を起こすようになり、体調は回復せず、人に会うのも怖くなり実家に引きこもり母に援助してもらいながら生活していました。 社労士による見解 家から出ることもできず、日常生活の多くを家族に
続きを読む >>

双極性感情障害で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・男性) 双極性障害により仕事ができず、3年前から休職中で傷病手当金を受給中でした。うつ状態では、無気力で体を動かすこともできなくなり日常生活は両親に支えてもらいながら療養し、そう状態になると高価な家具などを買い、過活動になりました。医師から障害年金の話が出て相談にみえました。 社労士による見解 家族や医師からも仕事を止められている状態でした。長い間休職していましたが復職
続きを読む >>

うつ病で障害共済年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・女性) 公務員で働いていましたが、離婚を機に体調を崩してしまいました。仕事に強いプレッシャーを感じるようになり、精神的にも追いつめられ、仕事を続けることができなくなりました。気付くと自分の事に精一杯で育児もできなくなっていました。日常生活にも支障があったので生活支援センターに相談すると障害年金を勧められ相談にみえました。 社労士による見解 日常生活に大きな支障があり、子
続きを読む >>

器質性精神障害で障害基礎年金2級を再び受給できたケース(停止事由消滅届)

相談時の状況(30代・男性) 小さいころから川崎病で冠動脈に狭窄があり通院していました。社会人になったある日、フットサル中に心筋梗塞で倒れ救急車で搬送され高次脳機能障害になりました。障害者雇用で働き、障害基礎年金2級を受給していましたが停止になってしまいました。記憶力の低下があり仕事もできなくなり、現在はA型作業所に通い始めました。 社労士による見解 記憶力の低下のため障害者雇用でも仕事が難
続きを読む >>

うつ病で障害厚生年金3級を受給したケース

相談時の状況(30代・男性) 子どもの頃から友達と遊ぶことができず、学校ではいじめられて過ごしました。高校生になり勉強に目覚め猛勉強をしていい名門大学に進学しました。しかし大学生になっても他人と上手く関わることができませんでした。 卒業後、就職をしましたが、上司の指示が理解できず、優先順位も分からず、ミスも多いなど職場で怒られ続け、どの仕事も長く働くことができませんでした。精神科を受診するとう
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>
障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-570-3953
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付