難病
障害等級は日本年金機構の認定医が「裁定」といわれる決定をしています。
癌(がん)の認定基準について詳しくはこちら、
肛門・直腸・泌尿器の認定基準についてはこちらをご覧ください。
また「自分も障害年金に該当する可能性があるのでは?」と思いになった方はぜひご相談ください。
初回相談は無料です。
両耳失聴・抗リン脂質抗体症候群で障害基礎年金1級を受給したケース
相談時の状況(30代・女性)
数年前から脳梗塞を繰り返していました。3回目の脳梗塞で左耳の聴力がなくなり、4回目の脳梗塞で右耳の聴力もなくなってしまいました。障害年金の請求をしたいと相談にみえました。
社労士による見解
3回目の脳梗塞で片耳の聴力がなくなっていましたが、初診日が国民年金だったため、障害手当金の請求はできませんでした。また納付要件もありませんでした。4回目の脳梗塞により両耳の聴
続きを読む >>
慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーで障害基礎年金2級を受給したケース
相談時の状況(40代・男性)
慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーという難病を患い15年前にご自身で認定日請求をしましたが、不支給になっていました。1年前から足首が強直して仕事ができなくなり、ハローワークで経理やパソコンなどの職業訓練を受けていました。再請求を考えて相談にみえました。
社労士による見解
15年前の請求書類は認定基準に達していませんでしたが病状の進行はゆっくり進行し、15年前より
続きを読む >>
平山病で障害厚生年金3級を受給したケース
相談時の状況(40代・男性)
昔から両手に力が入りにくいと感じていました。特に右手の握力がなく仕事上の作業に支障があり、病院を受診すると、難病の平山病と診断されました。握力の回復のために手術をしましたが、全く改善されることはなく、逆に手術で握力がなくなってしまいました。リハビリ治療を受けても効果がなく、回復の見込みもありませんでした。職場では十分な配慮を受けていましたが、日常生活にも支障があり相
続きを読む >>
ギッテルマン症候群で障害厚生年金2級を受給したケース
相談時の状況(50代・女性)
数年前からコレステロールが高く治療を受けていました。血医師にカリウム値が低いことを指摘され総合病院に転院しましたが、仕事が忙しく検査ができないまま生活していました。徐々に脱力感や倦怠感が増していき、仕事にも支障がでるほどでした。病院で検査を受けるとギッテルマン症候群と診断されました。カリウムやナトリウムが低下すると、脱力感や倦怠感があり、吐き気やなどの症状があり、今
続きを読む >>
急性大動脈解離で障害厚生年金3級を受給したケース
相談時の状況(50代・男性)
朝起きて出社しようとしたところ、肉離れを起こしているような痛みがありました。何とか自分で運転して病院へ行きましたが、到着したと同時に冷や汗が出て異常な痛みがあり、そのまま気を失ってしまいました。救急搬送先で緊急手術を受け、人工血管を装着しました。
社労士による見解
厚生年金加入中に大動脈解離を起こし、同日に人工血管の装着手術をしていたので、認定日の特例により装着
続きを読む >>
クローン病で障害厚生年金2級を受給したケース
相談時の状況(50代・女性)
40年以上前にクローン病を発症し、大腸や小腸を摘出する手術を受け、その後は腸閉塞を繰り返していました。口から食事が取れない状態になり、栄養剤の点滴を24時間付け、栄養補充ゼリー以外は口にできなくなってしまいました。体力も減退し、今後仕事を続けていくことに不安を感じているとのことでご相談にみえました。
社労士による見解
初めてクローン病で病院を受診した際に厚生年金
続きを読む >>
脊髄小脳変性症で障害基礎年金2級を受給したケース
相談時の状況(60代・男性)
脊髄小脳変性症という病気で薬も治療方法もなく体が動かなくなっているようでした。1か月前には杖を使用して歩けていたようですが、病気の進行が早く、相談時には車いすがないと歩けない状態になっていました。
社労士による見解
立つことも難しく下半身に力が入らないため移動には常に車椅子が必要でした。日常生活は常に奥様に介助されていることから障害年金の申請が必要だと判断しました。し
続きを読む >>
特発性基底核石灰化症・発達障害で障害基礎年金2級を受給したケース
相談時の状況(40代・男性)
呂律が回らない、言葉がうまく出せず会話がうまくできない、記憶がなくなってしまうなどの症状で仕事でも支障が出ていました。人に騙されてしまうこともありました。障害者雇用で働いていいましたが、仕事に支障があるため退職勧奨を受けていました。また、幼少期から落ち着きがなく、対人トラブルがあり、年を重ねるごとに周囲とのトラブルが目立ち始めていることから発達障害の診断も受けていまし
続きを読む >>
筋ジストロフィー症で障害基礎年金2級を受給したケース
相談時の状況(30代・女性)
母親が筋ジストロフィー症でした。21歳くらいから両肩が上がりづらくなり、体の動きも鈍く感じるようになりました。念のため、病院を受診しても病名はつきませんでしたが。4つ目の病院で筋ジストロフィーと診断されました。次第に全身の筋力が落ち、腕が上がらなくなり、洗濯や食事の支度などの家事もできないことが多くなりました。子供の出産も腹筋がないため帝王切開になり、子供を抱いてもす
続きを読む >>
多発性硬化症で障害厚生年金2級を受給したケース
相談時の状況(30代・女性)
勤務中に突然激しいめまいの症状が現れ、幾つかの病院を受診したところ多発性硬化症との診断を受けました。体のふらつきなどの症状に加え、薬の副作用から視野欠損や視力低下、聴力低下などがあり、日常生活を送ることができないという状況でした。病状が次第に悪くなってきたため、障害年金の受給を検討されて当事務所に来られました。
社労士による見解
初診日に厚生年金に加入していて納付要件
続きを読む >>
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2023.07.03トピックス
-
2023.04.24トピックス
-
2022.11.25セミナー
-
2022.11.14トピックス
-
2022.10.24トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.04.27受給事例
-
2022.04.25受給事例