「ペースメーカ」の検索結果
感染症心内膜炎で障害厚生年金3級を受給したケース
相談時の状況(50代・男性)
微熱が続き風邪をひいたと思っていましたが、ふらつきや倦怠感が強くなり高熱が出るようになりました。いくつかの病院を受診しましたが、気管支炎や脳の病気を疑われ、診断名が確定しませんでした。状態が悪くなり意識もなくなり、総合病院に運ばれて検査したところ、感染症心内膜炎と診断されました。心臓弁が菌で侵されていたため緊急手術で人工弁置換とペースメーカーの装着手術を受けました。
続きを読む >>
循環器障害(完全房室ブロック)で障害厚生年金3級を受給したケース
相談時の状況(50代・女性)
人間ドックでメタボリックシンドロームと診断されたので、ジムに通い減量に成功しました。3か月後に受診すると心電図の波形がおかしいと言われ、検査により徐脈、心房ブロックと診断されました。少しずつ症状が悪化していき、階段の昇降時にも息切れを感じるようになり、ペースメーカーの埋め込み術を受けましたが、仕事が忙しくてご自身では申請ができないため当センターに相談にみえました。
社
続きを読む >>
大動脈弁閉鎖不全症により障害厚生年金3級をもらったケース
相談時の状況(50代・男性)
若いころから心雑音を指摘されていましたが、50代になり弁の不調を指摘され、人工弁手術を行いました。その後、障害者手帳を取得しましたが障害年金の存在については知りませんでした。数年後に人工弁が障害年金の対象になることを知り相談にみえました。
社労士による見解
人工弁置換手術は原則として3級相当であり、初診日が厚生年金であったことから、速やかに申請の必要があると思いました
続きを読む >>
完全房室ブロックにより 障害厚生年金3級をもらったケース
相談時の状況(50代・女性)
人間ドックでメタボリックシンドロームと診断されました。
体重を落とそうと思いジムに通い減量に成功しました。運動をしている時に苦しく感じることは全くありませんでしたが、ジム通いから3か月後に受診すると心電図の波形がおかしいと言われ、検査をすると、徐脈、心房ブロックと診断されました。
何も自覚症状が無かったので診断内容を信じられませんでした。その後、定期的に通院していまし
続きを読む >>
2度房室ブロックにより障害厚生年金3級をもらったケース
相談時の状況(50代・男性)
会社の健康診断で不整脈を指摘されたことがありましたが、自覚症状が無く仕事が忙しかったので病院を受診することはありませんでした。
次第に動悸、息切れがひどくなり熟睡することが出来なくなってきました。
通勤中の車内で息苦しく気を失いそうになったので病院を受診しました。
心房ブロックに異常があり、ペースメーカーの埋め込み術を受けました。
仕事が忙しくてご自身では申請ができな
続きを読む >>
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2023.07.03トピックス
-
2023.04.24トピックス
-
2022.11.25セミナー
-
2022.11.14トピックス
-
2022.10.24トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.04.27受給事例
-
2022.04.25受給事例